ちょう‐こうし【超格子】
2種以上の異なる原子からできている結晶で、それぞれの原子がつくる結晶格子が重なり合って、全体としても結晶格子をつくっている構造。二つの半導体材料を交互に重ねてできる構造にもいう。規則格子。
ちょうこう‐し【調香師】
香りを調合する技術者。化粧品などの香りを扱うパヒューマーと、飲食物などの匂いを扱うフレーバリストに分かれる。養成する専門学校などはあるが、特別の資格はない。→臭気判定士
ちょう‐こうしんくう【超高真空】
日本のJIS(日本産業規格)で定められた真空の区分の一。真空度が10−5パスカル以下を指す。大気圧で示すと、上空約250キロメートルの圧力範囲に相当する。→低真空 →中真空 →高真空
ちょうこうしんらいていちえん‐つうしん【超高信頼低遅延通信】
⇒ユー‐アール‐エル‐エル‐シー(URLLC)
ちょうこう‐せい【聴講生】
大学などで、正規の学生ではないが、特にある科目の聴講を許可されている者。
ちょうこう‐ぜつ【長広舌】
《「広長舌」の変化した語》よどみなく長々としゃべりつづけること。「—をふるう」
ちょう‐こうそう【超高層】
建築物が非常に高層であること。「—ビル」
ちょうこうそう‐かみなりほうでん【超高層雷放電】
⇒高高度発光現象
ちょうこうそう‐けんちく【超高層建築】
高層建築のうち格段に高い建造物。一般に高さ100メートル以上、25階ないし30階以上のものをいう。日本では昭和38年(1963)に高さ31メートルとする制限が撤廃された。
ちょうこうそうこうしょくがた‐かみなりほうでん【超高層紅色型雷放電】
⇒スプライト3