てん‐あ【諂阿】
へつらうこと。おもねること。阿諛(あゆ)。
てんあん【天安】
平安初期、文徳天皇・清和天皇の時の年号。857年2月21日〜859年4月15日。
てんあん‐もん【天安門】
中国、北京の中心部にある故宮正門の名。門前の広場でメーデーや国慶節などの集会が行われる。
てんあんもん‐じけん【天安門事件】
天安門広場で起こった民衆騒乱事件。 1976年4月5日、故周恩来首相を追悼する民衆が広場の人民英雄記念碑に捧げた花輪を当局が撤去したことをきっかけに発生。四・五運動。 1989年6月3〜4日...
てんあんもん‐ひろば【天安門広場】
故宮天安門の南側にある広場。面積約40ヘクタールで、敷石には白い花崗岩(かこうがん)を使用する。人民英雄紀念碑、毛主席紀念堂がある。→天安門事件
てん‐い【天衣】
天人・天女の着る衣服。あまのはごろも。→てんえ(天衣)
てん‐い【天位】
天子の位。皇位。帝位。
てん‐い【天威】
天子の威光。皇威。
てん‐い【天為】
天のなすところ。自然の作用。
てん‐い【天意】
1 天の意志。造物主の意志。また、自然の道理。 2 天子の意志。