デジタル‐しょめい【デジタル署名】
暗号技術などを用いてデジタルデータの信頼性を保証する電子的な署名。デジタルシグネチャー。→電子署名
デジタルちょさくけん‐かんり【デジタル著作権管理】
⇒ディー‐アール‐エム(DRM)
デジタル‐えいせいほうそう【デジタル衛星放送】
デジタル方式による通信衛星(CS)や放送衛星(BS)を使ったテレビ放送。デジタルCS放送は平成8年(1996)から、デジタルBS放送は平成12年(2000)からサービスを開始。
デジタル‐ふくごうき【デジタル複合機】
⇒プリンター複合機
デジタル‐けいさんき【デジタル計算機】
計数型の計算機。情報をデジタル信号に置き換えて処理し、計数的に表示するもの。デジタルコンピューター。
デジタル‐しょうめい【デジタル証明】
⇒電子証明
デジタル‐しょうめいしょ【デジタル証明書】
⇒電子証明書
デジタル‐にんしょう【デジタル認証】
《digital authentication》コンピューターネットワーク上で個人や法人の実在性や正当性を証明すること。オンライン認証。電子認証。
デジタル‐ゆうかい【デジタル誘拐】
《digital kidnapping》俗に、他人がインターネット上に投稿した子供の写真を無許可でダウンロードし、自分の子供の写真と偽ってSNSなどに掲載すること。
デジタル‐ちんぎん【デジタル賃金】
銀行口座などに振り込まれるのではなく、モバイル決済サービスなどの電子マネーで支払われる賃金。