デジタル‐マップ【digital map】
⇒電子地図
デジタル‐マネー【digital money】
紙幣や硬貨のような実体をもたず、デジタルデータとして電子決済される通貨として利用可能なものの総称。クレジットカード、電子マネー、モバイル決済、暗号資産など。
デジタル‐まんが【デジタル漫画】
⇒電子コミック
デジタル‐まんびき【デジタル万引き】
《digital shoplifting》書店などで雑誌や書籍を購入せず、内容の一部をカメラ付き携帯電話などを使ってその場で撮影し、情報を得ること。
デジタル‐マーケティング【digital marketing】
各種デジタル技術を利用したマーケティング活動の総称。スマートホンのアプリやデジタルサイネージ、実店舗におけるモバイル決済やポイントサービスなど。 [補説]インターネットマーケティングに比べて対象...
デジタル‐ミュージアム【digital museum】
絵画や彫刻などの芸術作品や、歴史、民族などのさまざまな資料をデジタルデータに変換して保管し、電子ネットワーク上で閲覧できる美術館や博物館のこと。
デジタル‐ミュージックプレーヤー【digital music player】
⇒デジタルオーディオプレーヤー
デジタルミレニアム‐ちょさくけんほう【デジタルミレニアム著作権法】
1998年に成立し、2000年に施行された米国の改正著作権法。主に音楽や映像などのコンテンツの不正な複製の防止を目的とする。デジタル著作権管理(DRM)技術の無力化を禁じることや、インターネット...
デジタル‐みんしゅしゅぎ【デジタル民主主義】
⇒eデモクラシー
デジタル‐メディアコントローラー【digital media controller】
メディアサーバーに保存された動画や音楽などのコンテンツを選択し、再生・視聴するためのテレビやディスプレーを指定する機能。ふつうスマートホンやタブレット型端末のアプリとして提供される。DMC。