でんき‐ごたつ【電気炬燵】
電熱を利用したこたつ。
でんき‐こんろ【電気焜炉】
電熱を利用したこんろ。発熱体にはニクロム線を使用する。電熱器。
でんき‐ごて【電気鏝】
電熱を利用した家庭用の鏝。ハンダ付け用のものなど。
でんき‐さいきん【電気細菌】
⇒発電菌
でんき‐さく【電気柵】
電流の流れる金属線を張り巡らせた柵。触れると衝撃がある。家畜の逃亡や害獣の侵入を阻止するために、牧場や農地などの周囲に設置される。電柵。牧場のものは電気牧柵(ぼくさく)(電牧)ともいう。 [補説...
でんき‐さらし【電気晒し】
漂白法の一。食塩・塩化マグネシウムなどの溶液に電気を通じて解離させ、その液で麻・木綿などを漂白すること。電気漂白。電解漂白。
でんき‐し【電機子】
発電機や電動機で、電力を生じるためのコイルとその鉄心。発電機では発電子、電動機では電動子ともいう。アーマチュア。
でんきしき‐おんどけい【電気式温度計】
⇒抵抗温度計
でんき‐しきょくし【電気四極子】
向きが反対の電気双極子がわずかな距離を隔てて対になったもの。電気四重極。電気四重極子。
でんき‐しじゅうきょくし【電気四重極子】
⇒電気四極子