と‐ぼう【斗棒】
穀物を量るときに枡(ます)に入れたものを平らにならす棒。
トボガン【toboggan】
⇒リュージュ1
とぼ‐ぐち【とぼ口】
《「とぼくち」とも》出入り口。門口。とばくち。「—を母の掃いてる有難さ」〈柳多留・一三〉
とぼけ【恍け/惚け】
とぼけること。また、とぼけた人。→御恍(おとぼ)け
とぼけ‐がお【恍け顔】
とぼけた顔つき。とぼけづら。
とぼけ‐づら【恍け面】
「恍け顔」に同じ。
とぼけ‐もの【恍け者】
1 まぬけたふりをして、こっけいな言動をする人。 2 ぼんやりした人。うっかりもの。 3 しらばくれる人。
とぼ・ける【恍ける/惚ける】
[動カ下一][文]とぼ・く[カ下二] 1 聞かれたことに対して、わざと知らないふりをする。しらばくれる。「肝心の点になると—・ける」 2 どことなく間のぬけたこっけいな表情やしぐさをする。「—・...
とぼし【灯/点火】
たいまつや紙燭(しそく)の類。ともし。
とぼし‐あぶら【灯油】
灯火用の油。多くは桐油(とうゆ)または菜種油。ともしあぶら。