にっぽん‐ぶどうかん【日本武道館】
東京都千代田区にある武道の競技館。昭和39年(1964)完成。柔道・剣道・弓道などに用いられ、観客1万5000人を収容できる。
にっぽん‐プロやきゅうそしき【日本プロ野球組織】
プロ野球で、セ、パ両リーグとその所属球団が構成する組織。日本野球機構によって運営される。代表者はコミッショナー。NPB(Nippon Professional Baseball)。
にっぽん‐プロやきゅうめいきゅうかい【日本プロ野球名球会】
「名球会」の正式名称。
にっぽん‐ほうそう【ニッポン放送】
東京・千代田区にある関東地方を放送範囲とするAMラジオ局。昭和28年(1953)設立、翌年に放送開始。フジメディアホールディングス傘下。文化放送とともにNRNのキー局を務める。周波数は1242キ...
にっぽん‐ほうそうきょうかい【日本放送協会】
日本の公共放送を行う事業体。大正15年(1926)設立の社団法人日本放送協会が前身で、昭和25年(1950)放送法に基づく特殊法人として発足。国内のテレビ・ラジオ放送、国際放送などを行っている。...
にっぽん‐ぼうえきほけん【日本貿易保険】
日本の企業・銀行が行う輸出入や海外投資・融資に係る貿易保険事業を行う特殊会社。平成13年(2001)に経済産業省所管の独立行政法人として設立。平成29年(2017)、株式会社化。NEXI(Nip...
にっぽん‐まる【日本丸】
日本の航海練習用帆船。昭和5年(1930)、文部省航海練習所所属の商船教育用として建造。海の貴婦人といわれ、昭和60年(1985)以降横浜市の日本丸メモリアルパークに係留。昭和59年(1984...
にっぽんみらい‐の‐とう【日本未来の党】
平成24年(2012)11月、滋賀県知事嘉田由紀子(かだゆきこ)が設立した政党。ただちに国民の生活が第一、減税日本・反TPP・脱原発を実現する党とみどりの風の一部が合流。卒原発などを訴えて翌月...
にっぽん‐やきゅうきこう【日本野球機構】
日本のプロ野球を統轄・運営する一般社団法人。昭和24年(1949)に社団法人として設立。日本シリーズやオールスターゲームなどを主催する。また、日本プロ野球組織を運営する。NPB(Nippon P...
にっぽんゆうせい‐かぶしきがいしゃ【日本郵政株式会社】
日本郵政公社の事業を引き継ぎ、郵便・物流・銀行業・生命保険業等の事業会社を管理する持株会社。平成18年(2006)郵政事業民営化後の持株会社となる準備企画会社として設立。平成19年(2007)日...