でんじ‐クラッチ【電磁クラッチ】
コイルに通電することによって生じる電磁気的な力を用いて動力伝達を調節するクラッチ。
でんじ‐き【電磁気】
1 電流によって起こる磁気。 2 電気と磁気。
でんじ‐べん【電磁弁】
電磁石によってブランジャーとよばれる鉄芯を動かすことで開閉を行う弁。ガスや水などの流体の制御に使われる。電動弁に比べて応答速度が速いが開閉のみの制御しかできない。電磁バルブ。ソレノイド弁。ソレノ...
てん‐さい【天災】
地震・台風・雷・洪水など自然現象によってもたらされる災難。「—に見舞われる」⇔人災。
でんこう‐ニュース【電光ニュース】
配列した多数の電球や発光ダイオードの点滅によって文字を描き出し、ニュースなどを速報する装置。
てんさい‐ちへん【天災地変】
自然界の変動によって起こる災害や異変。
てん‐じ【点字】
紙面に突起した点を一定の方式で組み合わせて表した、盲人用の一種の表音文字。2行3段計6個の点によって示し、指先で突起に触れて読む。1829年フランスの盲人ルイ=ブライユが考案。日本のものは明治2...
てんじ‐としょかん【点字図書館】
視覚障害者のために、点字図書と録音図書を作製または収集し、郵送によって貸し出す施設。身体障害者福祉法に基づいて設置される。
でんし‐ほかく【電子捕獲】
1 原子核の放射性崩壊の一。核内の陽子が軌道電子を吸収して中性子となり、同時にニュートリノを放出する現象。β崩壊と同じく弱い相互作用によって生じる。1935年に湯川秀樹と坂田昌一が提唱し、193...
でんせんせい‐げりしょう【伝染性下痢症】
ウイルスの一種の感染によって起こる下痢症。