ポップス【POPs】
《persistent organic pollutants》環境中に長期にわたって残留する有機汚染物質の総称。PCB・DDTなど、難分解性・高蓄積性・長距離移動性・有害性をもつ物質をさす。残留...
ポンタ‐ネグラ【Ponta Negra】
ブラジル北東部、リオグランデドノルテ州の町。州都ナタルの南約10キロメートルに位置する。白い砂浜が約3キロメートルにわたって広がり、海岸保養地として知られ、ホテルやレストランが集まる。
ポーランド‐ぶんかつ【ポーランド分割】
1 プロイセン・オーストリア・ロシアの3国が、1772年・1793年・1795年の三次にわたって行ったポーランドの分割・領有。第三次分割によってポーランド王国は消滅。 2 第二次大戦開戦直後の1...
マイアミ‐ビーチ【Miami Beach】
米国フロリダ州、フロリダ半島南東部の都市。ビスケーン湾と大西洋に挟まれ、隣接するマイアミ市とともに観光地・保養地として有名。約16キロメートルにわたって白い砂浜が広がる。
マイクロ‐ビーチ【Micro Beach】
マリアナ諸島、サイパン島西岸の海岸。ガラパンのリゾートホテル街の前に、約1キロメートルにわたって白い砂浜が続く。同島を代表する海岸の一つ。
マウアーパーク【Mauerpark】
《「壁の公園」の意》ドイツの首都ベルリンにある公園。市街北部のパンコー区に位置する。かつてのベルリンの壁の一部が約300メートルにわたって残されている。市内最大級の古物市で有名。
マエストラ‐さんみゃく【マエストラ山脈】
《Sierra Maestra》キューバ南東部にある山脈。キューバ島南東岸のクルス岬と最東端のマイシ岬を結び、約250キロメートルにわたって連なる。西部に同国最高峰のトゥルキノ山がそびえ、東麓に...
マクドネル‐さんみゃく【マクドネル山脈】
《Macdonnell Ranges》オーストラリア、ノーザンテリトリー中南部にある山地。アリススプリングスの南に位置し、東西約200キロメートルにわたって延びる。最高点の標高1510メートル。...
マスティング【masting】
樹木の種子や実の結実状況が広範囲にわたって同調し、数年おきに豊作となること。また、そのような年。捕食者が食べきれないほど豊作にすることで、種子の生存率を高めたり、あるいは受粉効率を高めたりする効...
マッケンジー‐さんみゃく【マッケンジー山脈】
《Mackenzie Mountains》カナダ北西部、カナディアンロッキーの北端にある山脈。ユーコン準州東部からノースウエスト準州西部にかけて、約800キロメートルにわたって連なる。最高峰はキ...