だいたい‐にとうきん【大腿二頭筋】
大腿の後面外側にある大きい屈筋。膝(ひざ)を曲げ、外側方にねじる働きをする。
ねじ‐く・る【捩じくる/捻じくる】
[動ラ五(四)]ねじって回す。ねじる。「からだを—・る」 [動ラ下二]「ねじくれる」の文語形。
よう【拗】
[音]ヨウ(エウ)(呉) [訓]ねじる ねじれる ねじける すねる 1 ねじれる。まっすぐでない。「拗音・拗体」 2 すなおでない。すねる。「執拗」
もじ・る【捩る】
[動ラ五(四)] 1 著名な詩文などの文句をまねて言いかえる。「古歌を—・って世相を風刺する」 2 ねじる。よじる。ひねる。「しねくねと肩を—・りながら」〈里見弴・多情仏心〉 [可能]もじれる...
ひと‐ひねり【一捻り】
[名](スル) 1 一度ひねること。軽くねじること。「紙袋の口を—する」 2 苦もなく相手を打ち負かすこと。「相手チームを—する」 3 趣向を少し変えて工夫すること。「もう—するとストーリーがお...
ねじり【捩り/捻り】
1 ねじること。ねじったもの。 2 桛糸(かせいと)をねじって一括にしたもの。
コークスクリュー【corkscrew】
1 コルク栓(せん)抜き。螺旋(らせん)状の針金をコルク栓にねじ込んで引き開ける。 2 螺旋状のジェットコースター。商標名。 3 ボクシングなどで、こぶしをねじるようにして打ち込むパンチ。コーク...