歯(は)が立(た)た◦ない
1 固くてかむことができない。 2 相手が自分の技量をはるかに超えていて、とても取り組めない。「—◦ない強敵」「—◦ない難問」
は‐がため【歯固め】
1 歯茎を丈夫にさせるために、まだ歯の生えない幼児にしゃぶらせる玩具。 2 《「歯」は年齢の意》長寿を願って、正月あるいは6月1日に鏡餅(かがみもち)・大根・押し鮎(あゆ)・勝栗(かちぐり)など...
はがち‐ざき【波勝崎】
静岡県、伊豆半島南西端の岬。海食崖をなす。餌づけされた野生ザルがすむ。
は‐がつお【歯鰹】
サバ科の海水魚。全長約70センチ。カツオに似るが、やや側扁し、歯が大きい。背側は藍青色で数本の黒色縦帯があり、腹側は銀白色。本州中部以南に分布。食用。
ハガニア【Hagatna】
マリアナ諸島、グアム島西岸にある都市。同島の主都でハガニア湾に面する。古くからチャモロ人が居住しており、1668年に最初のスペイン宣教団が訪れた。スペイン統治時代より中心地となり、第二次大戦まで...
ハガニア‐だいせいどう【ハガニア大聖堂】
《Dulce Nombre de Maria Cathedral Basilica》グアム島西岸の町ハガニアにあるローマカトリックの大聖堂。正式名称は聖母マリアバシリカ大聖堂。同島で初めてキリス...
ハガニア‐ボートベイスン【Hagatna Boat Basin】
マリアナ諸島、グアム島西岸の町ハガニアにあるマリーナ。ハガニア湾に面し、パセオ公園の西側に位置する。同島を代表するマリーナであり、釣りやスキューバダイビングなどマリンスポーツの拠点となっている。
は‐がね【鋼】
《刃金の意》鋼鉄(こうてつ)。こう。
はがね‐いもの【鋼鋳物】
⇒鋳鋼(ちゅうこう)
はがねやま‐ひょうじゅんでんぱそうしんじょ【はがね山標準電波送信所/羽金山標準電波送信所】
時刻や周波数の基準となる標準電波を送信する施設。佐賀県佐賀市と福岡県糸島市の境界に位置する羽金山(はがねやま)山頂付近にあり、情報通信研究機構が管理・運営している。 [補説]国内には他にも福島県...