ヒーウマー‐とう【ヒーウマー島】
《Hiiumaa》エストニア西部、バルト海にある島。スウェーデン語名ダゴ島またはダゲー島。主な町はカルドラ。16世紀から18世紀にかけてスウェーデン領となり、その後、第一次大戦までロシア領であっ...
はる‐か【遥か】
[形動][文][ナリ] 1 距離が遠く隔たっているさま。「富士山を—に望む」 2 年月が長く隔たっているさま。「—な昔」 3 違いのはなはだしいさま。「こちらのほうが—によい」 4 うとましく...
ひき‐こ・む【引(き)込む】
[動マ五(四)] 1 引っ張って中へ入れる。引いてきて入れる。「電線を—・む」「田に水を—・む」 2 仲間に誘い入れる。「悪の道に—・む」 3 人の心を引き寄せて夢中にさせる。「観客を—・む見...
ハルガダ【Hurghada】
エジプト東部の都市。紅海に面する海岸保養地であり、ヨーロッパから多くの観光客が訪れる。周辺海域はダイビングスポットとしても知られる。シナイ半島南部の都市シャルム‐エル‐シェイクと航路で結ばれる。...
パリダカール‐ラリー【Paris-Dakar Rally】
1979年に始まった自動車ラリー競技大会。当初、フランスのパリからセネガルのダカールまでを走ったためにこの名がつけられた。現在はダカールラリーと改称、コースなども変更されている。パリダカ。→ダカ...
ひ‐じょう【非常】
[名]普通でない差し迫った状態。また、思いがけない変事。緊急事態。「—を告げる電話の声」「—持ち出しの荷物」 [形動][文][ナリ] 1 並の程度でないさま。はなはだしいさま。「—に悲しい」...
はなはだ‐もって【甚だ以て】
[連語]「はなはだ」を強めた言い方。非常に。「—残念である」
バナナ‐しょとう【バナナ諸島】
《Banana Islands》シエラレオネ南西部、シエラレオネ半島の南西沖にある島々。主な島はダブリン島とリケット島。奴隷貿易時代の収容所跡や19世紀の教会跡などがある。バナナ島。
はな・れる【離れる】
[動ラ下一][文]はな・る[ラ下二] 1 くっついているものの一方が動いて別々になる。「足が地を—・れる」「雀が電線から—・れる」 2 あるものとの間に隔たりができる。その位置から遠ざかる。「一...
はね‐まわ・る【跳ね回る】
[動ラ五(四)]跳ねて動きまわる。「砂場をはだしで—・る」