ハッシング【hashing】
⇒ハッシュ化
はっしんしゃばんごうつうち‐サービス【発信者番号通知サービス】
《caller ID display service》発信者の電話番号を着信者側の電話機などのディスプレーに表示するサービス。NTT東日本・西日本が提供する「ナンバー・ディスプレイ」などのサービ...
はっしん‐しゅぎ【発信主義】
意思表示の効力が発生する時期を、それが発信されたときとする主義。例えば、手紙を郵便ポストに投函したときなど。→到達主義
はっしん‐すう【八進数】
《octal number》八進法で表された数。→八進法
はっしん‐チフス【発疹チフス】
⇒ほっしん(発疹)チフス
はっしん‐にん【発信人】
郵便・電報の差出人。⇔受信人。
はっしん‐ほう【八進法】
《octal number system》8を基数とする位取り記数法。0から7までの8種類の数字で表され、桁が一つ増えると値の重みが8倍になる。コンピューター内部で扱われる二進法の数値を3桁ずつ...
ハッジ【(アラビア)ḥajj】
イスラム教のメッカ巡礼のこと。イスラム法(シャリーア)に定められ、イスラム暦のズールヒッジャ月(第12月)に行われる。この時期以外の私的な巡礼をウムラという。ハジ。ハッジュ。→イード‐アル‐アドハー
ハッジアリー‐びょう【ハッジアリー廟】
《Haji Ali's Dargah》⇒ハジアリ廟
ハッジャ【Hajjah】
イエメン北西部の町。首都サヌアの北西約130キロメートル、標高1800メートルの山岳地域に位置する。コーヒーや嗜好(しこう)品のカートを栽培する段々畑が広がり、最も高い岩山の頂に城壁に囲まれた城...