わすれ‐がたみ【忘れ形見】
1 その人を忘れないように残しておく記念の品。「亡父の—のパイプ」 2 父が死んだとき、母の胎内にいた子。また、親の死んだあとに残された子。遺児。「兄夫婦の—をひきとる」
ワット‐ニウェートタンマプラワット【Wat Niwet Thammaprawat】
タイ中部の町バーンパインにある仏教寺院。古都アユタヤの南約20キロメートル、チャオプラヤー川沿いに位置する。教会風のゴシック様式の寺院として知られ、建立者ラーマ5世を描いたステンドグラスがある。
ワナカ【Wanaka】
ニュージーランド南島南部の町。サザンアルプスに囲まれ、ワナカ湖の南岸に位置する。アスパイアリング山国立公園への観光拠点。迷路のテーマパークや玩具・乗り物の博物館がある。
ワナカ‐こ【ワナカ湖】
《Lake Wanaka》ニュージーランド南島南部にある湖。同国で4番目に大きく、長さ約40キロメートル、幅最大10キロメートルで南北に延びる。南岸にアスパイアリング山国立公園への観光拠点ワナカ...
ワヒアワ【Wahiawa】
米国ハワイ州、オアフ島中央部の町。19世紀後半、カリフォルニアから入植した農場主により広大なパイナップル畑が開かれて発展。
ワンズ【万子】
《(中国語)》一から九までの数字の下に「萬」の文字が彫ってあるマージャン牌(パイ)。マンズ。→数牌(シューパイ)