プトゥイ【Ptuj】
スロベニア北東部、シュトアイェルスカ地方の都市。ドラバ川沿いに位置する。ケルト人の定住地に起源し、同国最古の歴史をもつ。古代ローマ時代にはポエトビオと呼ばれた。中世にアバール人に占領され、9世紀...
プトゥイ‐じょう【プトゥイ城】
《Ptujski grad》スロベニア北東部の都市プトゥイにある城。市街を見下ろす小高い丘の上に建つ。中世にハンガリー人の侵入に備えて建造。その後、増改築を繰り返し、ルネサンス、バロックなどの建...
プトナ‐しゅうどういん【プトナ修道院】
《Mănăstirea Putna》ルーマニア北東部の村プトナにある修道院。15世紀、モルドバ公国のシュテファン大公により創設。中世モルドバ地方における最も重要な宗教施設の一つであり、火災により...
プトマイン【(ドイツ)Ptomain】
肉類食品の腐敗によって生じる有毒成分。食中毒の原因物質と考えられていた。屍毒(しどく)。
プトラジャヤ【Putrajaya】
マレーシアの都市。首都クアラルンプールの南約25キロメートルに位置する。1990年代半ばより、マハティール元首相により行政機構の中心地として建設された。首相官邸、プトラモスクなどがある。
プトラナ‐こうげん【プトラナ高原】
《Plato Putorana/Плато Путорана》ロシア連邦中部、中央シベリア高原の北西端の高原。クラスノヤルスク地方、タイミル半島の南に位置する。シベリアトラップと呼ばれる2億50...
プトラナ‐へいげん【プトラナ平原】
《Plato Putorana/Плато Путорана》⇒プトラナ高原
プトレマイオス‐ちょう【プトレマイオス朝】
《Ptolemaios》ヘレニズム時代のエジプトを支配したマケドニア人の王朝。前304年にアレクサンドロス大王の武将プトレマイオス1世が建国。首都アレクサンドリアはヘレニズム文化の中心地として栄...
プトレマイオス‐の‐ていり【プトレマイオスの定理】
円に内接する四角形の辺の長さについての定理。四角形ABCDに対し、AC・BD=AD・BC+AB・DCが成り立つ。すなわち、対角線の積は対辺の積の和に等しいことを意味する。古代ギリシャのプトレマイ...
プトレマイス【Ptolemais】
リビア北東部、キレナイカ地方にある古代ギリシャの都市遺跡。ラテン語名トルメイタ。名称は古代エジプトのプトレマイオス3世に由来する。紀元前6世紀に建設され、前4世紀から前3世紀にかけて商港として栄...