ポキ【(ハワイ)poke】
《切り身の意。「ポケ」とも》ハワイ料理の一。マグロの赤身やタコなどの魚介をぶつ切りにして、醤油・ごま油・香味野菜などであえたもの。
ポケ‐コン
「ポケットコンピューター」の略。
ポケッタブル【pocketable】
[形動]洋服のポケットに入るほど小型であるさま。「—なラジオ」
ポケット【pocket】
1 衣服などに縫いつけた袋状の小さな物入れ。隠し。 2 形状が1に似た、くぼみ。ビリヤードの球台の受け穴など。
ポケット‐アルバム
《(和)pocket+album》袋状になったページに、写真などを差し込んで保管する形式のアルバム。ポケット式アルバム。
ポケット‐エディション
《(和)pocket+edition》文庫判・新書判などの小型本。ポケット判。
ポケット‐カメラ【pocket camera】
110(ワンテン)判・ミノックス判・16ミリ判などのミニカメラの総称。
ポケット‐がた【ポケット型】
ポケットに入るくらいの小さな型。懐中型。「—のカメラ」
ポケット‐コンピューター【pocket computer】
携帯用の超小型コンピューター。本体と液晶ディスプレー・キーボードとが一体になっている。ポケコン。
ポケット‐サイズ【pocket-size】
ポケットに入るくらいの大きさ。ポケット型。袖珍(しゅうちん)。「—のシステム手帳」