つかま・す【掴ます】
[動サ五(四)]「掴ませる」に同じ。「金を—・す」 [動サ下二]「つかませる」の文語形。
用(よう)を弁(べん)・ずる
仕事をすませる。用事をすませる。用を足す。
アイソフィックス【ISOFIX】
チャイルドシートの装着方式についての国際標準規格。自動車の座席に設けられた規格準拠の金具に、チャイルドシートの金具を噛ませるだけで簡単に装着できる。イソフィックス。
わらい‐ごと【笑い事】
1 笑うべきこと。こっけいなこと。「ホームに置いてきぼりとは全くの—だ」 2 笑ってすませるような軽い事柄。「—では済まされない大問題だ」
さし‐うば【差(し)乳母】
乳児に乳を飲ませるだけのうば。
さか‐げ【逆毛】
1 逆立っている毛。 2 整髪で、髪の毛を櫛(くし)で先から根もとに向かってとかし、逆立ててふくらませるもの。「—を立てる」
さか‐ば【酒場】
客に酒を飲ませる店。居酒屋やバーの類。
さお【竿/棹】
[名] 1 枝・葉を取り払った竹や木の細長い棒。物干し竿・釣り竿・旗竿など。合成樹脂・金属製もある。 2 水底に突っぱって舟を進ませる長い棒。水棹(みさお)。「流れに—をさす」 3 竿秤(さお...
さとり‐え【悟り絵】
絵で詞(ことば)の心を表し、その趣意をわからせる判じ物の絵。寓意(ぐうい)の絵。鎌と輪の絵をかき、「ぬ」の字を添えて「かまわぬ」と読ませる類。
さいらん‐けい【採卵鶏】
卵を産ませるために改良・育成されたニワトリ。白色レグホンなど。→肉用鶏