ゆうこう‐とくひょうりつ【有効得票率】
有効投票数に占める、ある候補や政党の得票数の割合。
ゆうこう‐とし【友好都市】
⇒姉妹都市
ゆうこう‐はんげんき【有効半減期】
⇒実効半減期
ゆうこう‐フィルム【有孔フィルム】
《perforated film》写真や映画用のフィルムで、片側または両側にフィルム送りのための規則的な穴があいているもの。窄孔(さっこう)フィルム。
ゆうこう‐らくさ【有効落差】
水車を作動させるために実際に利用できる落差。自然落差から導水管などでの摩擦による損失を引いたもの。
ゆう‐こく【夕刻】
夕暮れ時。夕方。
ゆう‐こく【幽谷】
奥深い静かな谷。「深山—」
ゆう‐こく【憂国】
国の現状や将来について心を痛めること。「—の士」「—の情」
ゆうこく‐き【憂国忌】
三島由紀夫の忌日。11月25日。短編小説として発表し、のちに自ら映画も製作した作品「憂国」にちなむ。三島忌。
ゆうこく‐じ【熊谷寺】
埼玉県熊谷(くまがや)市にある浄土宗の寺。山号は、蓮生山。開創は元久2年(1205)。開基は熊谷直実。