にほんぎきょくぎこうろん【日本戯曲技巧論】
中村吉蔵による演劇評論。作者の浄瑠璃・歌舞伎研究を集成したもの。昭和17年(1942)刊行。
にほん‐けんちく【日本建築】
日本古来の伝統的な様式による建築。和風建築。
にほんかいちゅうぶ‐じしん【日本海中部地震】
昭和58年(1983)5月26日、秋田・青森県沖で発生したマグニチュード7.7の地震。日本海沿岸の広範囲にわたって津波が発生し、秋田・青森・北海道を中心に、大きな被害を受けた。警報発令以前に津波...
にほんかがくぜんしょ【日本歌学全書】
佐佐木弘綱と信綱の共同編著による和歌の叢書。全12巻。明治23年(1890)から明治24年(1891)にかけて刊行。
にほんかいがし【日本絵画史】
笹川臨風による美術評論。大正11年(1922)刊行。上代からの日本の絵画の歴史を解説したもの。
にほんこく‐けんぽう【日本国憲法】
日本の現行の憲法。大日本帝国憲法に代わり、昭和21年(1946)11月3日に公布、昭和22年(1947)5月3日から施行。前文および11章103条からなる。国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を...
にほんいんぶんろん【日本韻文論】
山田美妙による詩論。日本語の韻文に新たな格調を定めようと試みた。雑誌「国民之友」に明治23年(1890)から明治24年(1891)にかけて連載。
にほん‐えんかきょうかい【日本煙火協会】
おもちゃ花火・打ち上げ花火などの煙火製造・販売会社が加入する社団法人。煙火の保安に関する調査・研究、基準の作成、指導教育、おもちゃ花火の安全性に関する検査(SFマークの発行)、煙火消費従事者の技...
にほん‐おうようきょういくしんりがっかい【日本応用教育心理学会】
教育心理学と現場教育との相互関連による研究の発展をめざす学術団体。昭和59年(1984)設立。JSCEP(Japanese Society of Clinical Educational Psy...
にほん‐こうはんねつ【日本紅斑熱】
日本紅斑熱リケッチアによる感染症。マダニの媒介により感染する。刺し口は赤くはれ、高熱および全身の発疹がみられる。感染症予防法の4類感染症の一。