トロイ【troy】
《フランスの地名Troyesから》イギリスで貴金属・宝石に使用するヤードポンド法の質量の単位。
トロイ【Troy】
⇒トロイア
トロイ【Troy】
米国ニューヨーク州東部の都市。州都オルバニーの北東約10キロメートル、ハドソン川沿いに位置する。南北戦争以前まで鉄鋼業で栄え、続いて衣類の製造が盛んになった。レンセラー工科大学、ラッセルセージ大...
どす‐ぐろ・い【どす黒い】
[形][文]どすぐろ・し[ク]色が黒く濁っている。きたならしく黒ずんでいる。「—・い血」「—・くよどんだ川」 [派生]どすぐろさ[名]
なま‐じろ・い【生白い】
[形][文]なまじろ・し[ク]《「なましろい」とも》いくらか白い。また、肌などの色がいやに白い。そのような人の弱々しさについてもいう。なまっちろい。「病み上がりの—・い顔」「やはり—・く笑いなが...
なまっ‐ちょろ・い【生っちょろい】
[形]《「なまちょろい」の促音添加》態度ややり方などに厳しさが足りない。あまっちょろい。「そんな—・いことではなめられるぞ」
なまっ‐ちろ・い【生っ白い】
[形]「なまじろい」の音変化。「—・い若者」
なみだ‐もろ・い【涙脆い】
[形][文]なみだもろ・し[ク]ちょっとしたことにも涙が出がちである。情にほだされやすい。「—・い人」
ニテロイ【Niterói】
ブラジル南東部、リオデジャネイロ州の都市。大西洋の支湾であるグアナバラ湾を挟んでリオデジャネイロと相対する衛星都市の一。全長約14キロメートルのリオニテロイ橋で結ばれる。海軍基地が置かれ、漁業が...
ね‐おしろい【寝白粉】
夜、寝るときに白粉を塗ること。寝化粧。