ロラン‐とう【ロラン島】
《Lolland》デンマーク南部の島。ファルスター島の西に位置し、フレデリク9世橋で結ばれる。同国で4番目に大きい。平坦な地形で風力発電が盛ん。国外への電力供給も担っている。主な都市は西岸のナク...
ロランのうた【ロランの歌】
《原題、(フランス)La Chanson de Roland》フランス最古の武勲詩。作者未詳。1050年ごろの成立と推定される。フランク王シャルル(カール)大帝のスペイン遠征の帰途、味方の裏切り...
ローラ【LoRa】
無線通信技術LPWAの通信規格の一。米国・フランス・韓国などの半導体メーカーや通信事業者からなるLoRaアライアンスが策定。1ギガヘルツよりも低い周波数帯で、変調方式としてスペクトラム拡散を採用...
ローラ【LoRA】
《low-rank adaptation》大規模言語モデルや生成AIが、ある特定の用途に沿った出力をするよう、効率よく調整する手法。非常に少ない計算量で追加学習を施すことにより、既存の生成AIを...
ローライズ【low-rise】
股上の浅いズボン。ローライズパンツ。→ヒップハンガー
ローライズ‐パンツ【low-rise pants】
⇒ローライズ
ローラシア‐たいりく【ローラシア大陸】
《Laurasia》古生代から中生代にかけ、北半球にあったと考えられる大陸。現在の北アメリカ・ユーラシアになったとされる。
ローラブル【rollable】
[形動]巻き取れること。巻いて収納できること。「—なディスプレー」
ローランギャロス‐トーナメント【(フランス)Le Tournoi de Roland Garros】
⇒全仏オープン
ローラント‐ぞう【ローラント像】
《Rolandstatue》ドイツ北西部の都市ブレーメンにある立像。旧市街マルクト広場の中央に位置する。中世フランスの武勲詩「ロランの歌」に登場する英雄ロラン(ドイツ語名ローラント)の像であり、...