イギリス【(ポルトガル)Inglêz】
ヨーロッパ大陸の北西、大西洋上のグレートブリテン島、アイルランド島の北東部および約900の付属諸島からなる立憲君主国。正称、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(United Kingdo...
イギリスオランダ‐せんそう【イギリスオランダ戦争】
17世紀後半、イギリスとオランダの3回にわたる戦争。オランダが敗れ、以後制海権はイギリスに優位となる。英蘭(えいらん)戦争。
イギリス‐かいきょう【イギリス海峡】
《English Channel》英国南部とフランス北部を隔てる海峡。フランス語名ラ‐マンシュ。東西約560キロメートルにわたり、最狭部は東端のドーバー海峡、幅は34キロメートル。最終氷期以降の...
イギリス‐かくめい【イギリス革命】
英国で17世紀に起こった市民革命。ピューリタン革命と名誉革命のこと。
イギリスくみきょく【イギリス組曲】
《原題、(ドイツ)Englische Suiten》バッハのクラビーア曲集。1715年頃の作。全6曲。名称は、バッハの伝記作家フォルケルが「あるイギリスの貴人のために作曲された」と記したことに由...
イギリス‐けいけんろん【イギリス経験論】
⇒経験論
イギリスけいざいし【イギリス経済史】
《原題、(ドイツ)Eine Geschichte der wirtschaftlichen Entwicklung Englands》ドイツの経済学者ルヨ=ブレンターノの著作。全3巻。1927年...
イギリス‐こっきょうかい【イギリス国教会】
1534年、ローマ教会(カトリック)から独立したイギリスの国教会。ヘンリー8世制定の首長令により、国王を最高首長として成立。プロテスタントに属するが、カトリック的儀礼・教義を残している。英国国教...
イギリスしょうせつろん【イギリス小説論】
《原題The English Novel》プリーストリーの評論。1927年刊。別邦題「英国の小説」。
イギリス‐しょとう【イギリス諸島】
《British Isles》ヨーロッパ大陸の北西、大西洋にある諸島。グレートブリテン島・アイルランド島とその属島からなる。ブリテン諸島。