エルワン‐つなみ【L1津波】
《L1は「レベル1」の意》東日本大震災による津波被害を受けて内閣府中央防災会議の専門調査委員会が示した津波のレベルの一つ。発生頻度が高く、津波高は低いが大きな被害をもたらす津波。→L2津波
エルンダ【Elounda/Ελούντα】
ギリシャ南部、クレタ島の港町。同島北東岸、ミラベル湾に面する。海岸保養地。沖合に浮かぶスピナロンガ島には、ベネチア共和国時代に築かれた要塞がある。
エルー【Paul Louis Toussaint Héroult】
[1863〜1914]フランスの冶金(やきん)学者。電気分解による金属アルミニウム製法(ホール‐エルー法)や電気製鋼炉(エルー炉)を発明した。
エルーセラ‐とう【エルーセラ島】
《Eleuthera》⇒エリューセラ島
ポアロ【Hercule Poirot】
アガサ=クリスティの一連の推理小説の主人公である私立探偵の名。ベルギーで警察官として活躍の後、第一次大戦に際して英国に亡命。優れた推理により事件を解決に導く。ポワロ。エルキュール=ポアロ。
レブ【LEV】
《low emission vehicle》人の健康や環境に有害な影響を与える物質の排出量を低減させた自動車。排出する環境負荷物質の低減率に応じてU-LEV(超低公害車)・SU-LEV(極超低公...