シー‐オー‐ピー‐ユー‐オー‐エス【COPUOS】
《Committee on the Peaceful Uses of Outer Space》国連宇宙空間平和利用委員会。宇宙空間に関する研究やその情報交換を援助し、宇宙空間の平和利用のための探...
セキュア‐オーエス【セキュアOS】
《secure OS》コンピューターセキュリティーの機能を高めたオペレーティングシステム。改竄(かいざん)や破壊を最小限に食い止めるため、ファイルなどへのアクセスを常に制限する「強制アクセス制御...
セールフィッシュ‐オーエス【Sailfish OS】
モバイル端末向けのオペレーティングシステム(OS)の一。フィンランドのヨーラ社が開発。2014年3月、正式版が公開された。アンドロイド向けアプリケーションソフトも動作する。セイルフィッシュOS。
ティー‐ブイ‐オー‐エス【tvOS】
米国アップル社が開発したApple TV(アップルティーブイ)向けのオペレーティングシステム。音声アシスタントのSiri(シリ)を通じて動画や音楽の再生、映画作品の検索、天気予報の表示などの操作...
ネットワーク‐オーエス【ネットワークOS】
《network OS》⇒ノス(NOS)
ハーモニー‐オーエス【HarmonyOS】
中国の通信機器メーカー、ファーウェイ社が2019年に独自開発を発表したオペレーティングシステム。スマートホンなどのモバイル端末のほか、ウエアラブル端末、IoT機器、パソコンに対応する。鴻蒙(コウ...
ピー‐オー‐エス【PoS】
《proof of stake》⇒プルーフオブステーク
ピー‐シー‐オー‐エス【PCOS】
《polycystic ovary syndrome》卵巣の表面に卵細胞を包む小さな卵胞(嚢胞(のうほう))が多数連なった状態。卵胞はある程度の大きさに成長すると破裂して排卵が起こるが、この病気...
ファイア‐オーエス【Fire OS】
米国アマゾンドットコム社のタブレット型端末・スマートホン向けのオペレーティングシステム。グーグル社のアンドロイドを元に開発されたもの。アプリはアマゾンドットコム社のウェブサイトから購入する。
ファイアフォックス‐オーエス【Firefox OS】
スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末向けのオープンソースのオペレーティングシステム。米国モジラファウンデーションの子会社モジラコーポレーションによって開発。2013年より製品化された...