コントラスト‐エーエフ【コントラストAF】
《contrast autofocus》AFカメラの測距方式の一。イメージセンサー上での被写体の画像のコントラストが最も高くなるレンズ位置を合焦状態とする。イメージセンサーが測距用のセンサーを兼...
コントラスト‐オートフォーカス【contrast autofocus】
⇒コントラストAF
コントラストけんしゅつ‐エーエフ【コントラスト検出AF】
⇒コントラストAF
コントラストけんしゅつ‐ほうしき【コントラスト検出方式】
⇒コントラストAF
コントラスト‐ひ【コントラスト比】
ディスプレーなどの性能を示す数値の一。白を表示した部分と黒を表示した部分の輝度の比で表す。比が高いほど明暗の差がよく表れ、鮮やかな画像となる。
コントラバス【(ドイツ)Kontrabass】
弦楽器の一。バイオリン属で最も大形の低音楽器。弦は4本または5本。余韻が豊かで、弓奏・ピッチカート奏法ともに用いられる。ダブルベース。ベース。バス。
コントラバスをひく【コントラバスを弾く】
東郷青児による油絵。大正4年(1915)の作品。コントラバス奏者と楽器を無数の分割線で表現したもので、キュビスムの影響を感じさせる作品。東郷青児記念損保ジャパン日本興亜美術館蔵。
コントラファゴット【(イタリア)contrafagotto】
ファゴットより1オクターブ低い音域をもつ木管楽器。ダブルバスーン。
コントラプンクト【(ドイツ)Kontrapunkt】
⇒対位法1
コントラポスト【(イタリア)contraposto】
彫刻などで、からだの重心を左右どちらかの足にかけて、左右非対称の均衡美を表現するもの。