ゴム‐ひも【ゴム紐】
綿糸などでゴムを包み、伸び縮みするようにしたひも。
ゴム‐びき【ゴム引き】
布などの表面を、ゴムで防水加工すること。「—の雨ガッパ」
ゴム‐ふうせん【ゴム風船】
薄いゴムで作った袋状の玩具。膨らませて遊ぶ。
ゴム‐べら【ゴム篦】
先がゴム製のへら。料理用や塗装用などがある。
ゴム‐ホース
《(和)gom(オランダ)+hoos(オランダ)》ゴム製、またはゴムを主材料にしてできているホース。
ゴム‐まり【ゴム毬】
ゴムで作った、中が空になっていて弾むまり。
ご‐むよう【御無用】
1 相手を軽く敬って、その配慮は、しなくていいことの意で、相手の好意や心遣いを断るときなどに用いる。「遠慮は—です」 2 門付け・物乞いなどを断るときにいう語。
ごむり‐ごもっとも【御無理御尤も】
[名・形動]相手の言うことが無理とは思いながらも、争いをさけて従うこと。また、従わざるをえないさま。「何を言われても—と黙って聞く」「—な言い分」
ゴム‐わ【ゴム輪】
1 輪になっているゴムひも。輪ゴム。ゴムバンド。 2 車輪の外側にはめた弾性ゴム。また、それをつけた人力車。「今のように—のない時分でしたから」〈漱石・こゝろ〉