フレデリシア【Fredericia】
デンマーク、ユトランド半島東岸の都市。小ベルト海峡に臨み、港湾をもつ。1650年にデンマーク王フレデリク3世が建設した要塞に起源する。第一次シュレースウィヒ‐ホルシュタイン戦争で、デンマーク軍が...
ブレシア【Brescia】
イタリア北部、ロンバルディア州の都市。人口は州都ミラノに次ぎ同州第2位。中世以来、兵器製造の伝統があり、現在も自動車や航空機などの機械工業、製鉄業が盛ん。古代ローマ時代の遺跡、現在市庁舎として使...
ブレッシア【Brescia】
⇒ブレシア
プラセンシア【Placencia】
中央アメリカ、ベリーズの南東部、カリブ海沿岸の町。2001年、ハリケーンによる大きな被害を受けたが、リゾート地としての開発が進んでいる。
プロシア【Prussia】
プロイセンの英語名。プロシャ。 [補説]「普魯西」とも書く。
ベロルシア【Belorussiya】
ベラルーシの旧称。
ペルシア【Persia】
イランの旧称。アケメネス朝を始め、セレウコス朝・パルティア帝国・ササン朝の時代を経て、7世紀にアラブの支配下に入り、イスラム化した。9世紀以降、サマン朝・セルジューク‐トルコ・イル‐ハン国・チム...
ホクシア【(ラテン)Fuchsia】
⇒フクシア
ポリネシア【Polynesia】
太平洋上のハワイ・ニュージーランド・イースター島を結ぶ三角形の中に位置する島々の総称。ほぼ180度経線より東の区域。ハワイ諸島・サモア諸島などがある。
ポーシア【Portia】
シェークスピアの喜劇「ベニスの商人」の登場人物。裁判官に変装して、夫の親友であるアントニオの窮地を救う。ポーシャ。
天王星の第12衛星。1986年にボイジャー2号の接近によって発見された。名...