しょう【沼】
[常用漢字] [音]ショウ(セウ)(呉)(漢) [訓]ぬま 〈ショウ〉ぬま。「沼沢/湖沼」
〈ぬま〉「沼地/泥沼」
しょう【消】
[音]ショウ(セウ)(呉)(漢) [訓]きえる けす [学習漢字]3年 1 きえてなくなる。なくす。けす。「消火・消化・消耗(しょうこう)・消耗(しょうもう)・消失・消息・消毒・消費・消滅/解消...
しょう【渉】
[常用漢字] [音]ショウ(セフ)(漢) [訓]わたる 1 水のある所を歩いて渡る。「渉禽類(しょうきんるい)/徒渉・跋渉(ばっしょう)」 2 あちこち歩き回る。「渉猟」 3 かかわる。関係する...
しょう【漿】
米を煮た汁。おもゆ。
しょう【漿】
[音]ショウ(シャウ)(漢) とろりとした液状のもの。汁。「漿液・漿果/岩漿・血漿・脳漿」
しょう【焦】
[常用漢字] [音]ショウ(セウ)(呉)(漢) [訓]こげる こがす こがれる あせる 1 こげる。こがす。「焦点・焦土・焦熱・焦眉(しょうび)」 2 いらだつ。あせる。「焦心・焦躁(しょうそう...
しょう【焼〔燒〕】
[音]ショウ(セウ)(呉)(漢) [訓]やく やける [学習漢字]4年 やく。やける。「焼却・焼香・焼死・焼失・焼身・焼尽・焼成/延焼・全焼・燃焼・類焼」 [難読]焼売(シューマイ)
しょう【照】
[音]ショウ(セウ)(呉)(漢) [訓]てる てらす てれる [学習漢字]4年 1 光がすみずみまで届く。てる。てらす。「照射・照明・照覧/遍照(へんじょう)・探照灯」 2 日の光。「残照・晩照...
しょう【牀】
[音]ショウ(シャウ)(慣) [訓]ゆか 寝台。長椅子。「牀几(しょうぎ)/臥牀(がしょう)」
しょう【牆】
[音]ショウ(シャウ)(漢) [訓]かき 土や石でつくった垣根。土塀。「牆壁/門牆」 [補説]「墻」は異体字。