モングラ【Mongla】
バングラデシュ南西部の町。クルナの南約50キロメートル、ルプシャ川とモングラ川の合流点に位置し、河港をもつ。周辺でエビ、ロブスター、カニの養殖が盛んで、同国有数の積出港になっている。世界遺産(自...
ブイアール‐しせつ【VR施設】
バーチャルリアリティー(VR)の技術を利用したアトラクション施設。ヘッドマウントディスプレーを装着し、映像と音響以外にも、風を吹かせたり、床に振動を加えたりして、より現実感のある体験ができる。お...
タイム‐アタック【time attack】
モータースポーツなどで、特定のスタート地点からゴールまでのタイムを競うこと。また、転じて、コンピューターゲームをクリアするまでのタイムを競うこと。
テヘラン‐かいだん【テヘラン会談】
第二次大戦中の1943年11〜12月、米大統領ルーズベルト、英首相チャーチル、ソ連首相スターリンがテヘランで開いた共同作戦会議。戦争遂行上の協力を図り、また、イラン国の独立を決定した。
デフロスト【defrost】
冷凍庫や冷蔵庫、エアコンの室外機内の霜を取り除くこと。また、自動車や鉄道の運転の妨げにならないよう、窓の曇りを防ぐこと。→デフロスター
デュアルタイム‐レース【dual time race】
スキーの回転競技などで同じコースを二つ並べてつくり、2名の選手が同時にスタートしてタイムを競うレース。
デフォッガー【defogger】
自動車などの窓ガラスが水蒸気で曇るのを防ぐ装置。ヒーターの熱気を当てるもの、ガラスに電気ヒーターを鋳込んだものなどがある。デミスター。
デボン‐とう【デボン島】
《Devon Island》カナダ、ヌナブト準州北部、北極海諸島北部の島。同諸島北部のクイーンエリザベス諸島の南東端に位置し、ランカスター海峡を隔ててバフィン島と相対する。比較的標高が高い無人島...
デュルンシュタイン【Dürnstein】
オーストリア北東部、ニーダーエスターライヒ州、ドナウ川沿いの都市。バッハウ渓谷東部に位置する。英国のリチャード1世が、十字軍遠征の帰途に捕らえられ幽閉されたケーンリンガー城跡があることで知られる...
デルフィーヌ【(フランス)Delphine】
スタールの小説。1802年刊。