ちいきこうたいいき‐いどうむせんアクセス【地域広帯域移動無線アクセス】
⇒地域BWA
デュー‐プロセス【due process】
適正な手続き。特に、アメリカ合衆国憲法にある「法の適正な手続き」のこと。同憲法では、何人(なんびと)も法の適正な手続きによることなく生命・自由もしくは財産を奪われることはない、と規定している。適...
ナイセス【NICES】
日本経済新聞社と日経リサーチ、日本経済新聞デジタルメディアが共同開発し、平成22年(2010)から始動した企業評価システム。「投資家(investor)」「消費者・取引先(consumer & ...
バスキュラー‐アクセス【vascular access】
血液透析を行う際に、体内から血液を取り出し、再び体内に戻すために患者に造設される血液の経路。手首付近の動脈と静脈を手術でつなぎあわせる内シャントや、上腕の動脈を皮下に移動させて穿刺(せんし)する...
バルセロナ‐プロセス【Barcelona Process】
⇒欧州・地中海パートナーシップ
ファイル‐アクセス【file access】
コンピューターでファイルのデータを読み書きすること。順次アクセス・索引順アクセス・直接アクセスなどがある。
ふせい‐アクセス【不正アクセス】
他人のID(識別番号)やパスワードを無断で使用するなどして、利用権限のないコンピューターを不正に利用すること。→不正アクセス禁止法
フル‐サクセス【full success】
主に宇宙科学の分野における、目標に対する達成基準の一。難易度により設定された3段階の基準のうち、第2段階にあたり、所期の目標を達成すること。→ミニマムサクセス →エキストラサクセス
ブラッド‐アクセス【blood access】
⇒バスキュラー‐アクセス
ブリング‐ユア‐オウン‐アクセス【bring your own access】
⇒ビー‐ワイ‐オー‐エー(BYOA)