バイオプラスチック【bioplastic】
生物に由来する再生可能な有機性資源(バイオマス)を原材料とするプラスチック。トウモロコシなどに含まれるでんぷん、微生物が作り出すポリアミノ酸、間伐材に含まれるセルロース、エビやカニなどの甲殻類の...
バイオベース‐プラスチック【bio-based plastics】
⇒バイオプラスチック
バイオマス‐プラスチック【biomass plastics】
⇒バイオプラスチック
バティック【(マレー)batik】
ジャワ島付近で作られる伝統的な文様染め。蝋(ろう)で防染して文様を表した綿布。インドネシアのものはユネスコの無形文化遺産に登録されている。ジャワ更紗(サラサ)。
パセティック【pathetic】
[形動]哀れをさそうさま。また、感動的なさま。「—なドラマ」
パンクロマチック【panchromatic】
フィルムや乾板が、紫外部から赤色部に至るまでの、ほぼ可視光線のすべてに感光する性質。また、そのような白黒写真フィルムや乾板。汎色(はんしょく)乾板。全整色。
ヒューマニスティック【humanistic】
[形動] 1 人としての道を重んじるさま。人道的。「—な立場」 2 人間性・人間愛などを称揚するさま。「—な作風」 3 人間らしいさま。人間的。「—な心情」
ヒューリスティック【heuristic】
[形動] 1 心理学で、経験則や直感などによる判断。 2 コンピューターで、通常の計算方法では正解を得られなかったり、膨大な時間がかかったりする場合に用いられる、効率的な問題解決の方法。→ヒュー...
ファイア‐ティーブイスティック【Fire TV Stick】
スマートホンやタブレット型端末などのモバイル端末を、無線でテレビに接続して視聴するための周辺機器。2014年に米国アマゾン社が開発。テレビのHDMI端子に差し込んで使用する。端末での再生動画など...
ファナティック【fanatic】
[名]狂信者。
[形動]熱狂的なさま。狂信的。「—な愛好家」