オールド‐ボーイ【old boy】
⇒オー‐ビー(OB)
カウボーイ【cowboy】
米国西部・メキシコなどの牧場で、馬に乗って働く牛飼い。牧童。「—ハット」
グラウンド‐ボーイ
《(和)ground+boy》野球場で、ボール拾いや用具運搬などをする少年。
ゲイ‐ボーイ【gay boy】
女性の容姿や言葉遣いをまねて振る舞う男性。特に、職業としてそれをする男性をいった語。 [補説]日本語での用法。
ゲームボーイ【GAMEBOY】
任天堂が開発した携帯型ゲーム機。平成元年(1989)より発売。平成13年(2001)に後継機種としてゲームボーイアドバンスが登場するまで、より小型化したゲームボーイポケット、バックライトを装備し...
ゴールデンボーイ【Golden Boy】
オデッツの戯曲。3幕。1937年発表。生活のため、バイオリニストになる夢を捨ててボクサーになる移民の青年の悲劇を描く。ルーベン=マムーリアン監督により映画化されている。
シスター‐ボーイ
《(和)sister+boy》女性のような態度・容姿の青年。昭和32年(1957)公開の米国映画「お茶と同情」から流行した語。
シティー‐ボーイ
《(和)city+boy》都会風の感覚を身につけ、流行に敏感な若い男性。
チェリー‐ボーイ
《(和)cherry+boy》俗に、童貞のこと。
テディー‐ボーイ【Teddy boy】
不良少年。特にエドワード7世時代(1901〜10)の服装を好んで着用した1950年代から60年代初めのロンドンの不良少年をさす。エドワードの愛称、テディーに由来する。