マーズグローバル‐サーベイヤー【Mars Global Surveyor】
米国の火星探査機。1993年に行方不明になったマーズオブザーバーの代替機として、1996年に打ち上げられた。翌1997年に火星を周回する極軌道に投入され、火星表面の詳細な地形調査や重力異常の測定...
マーズ‐コロナウイルス【MERSコロナウイルス】
MERS(中東呼吸器症候群)を引き起こす新種のコロナウイルス。2012年に英国で、中東への渡航歴がある重症肺炎患者から発見された。→SARSコロナウイルス
マーズサイエンス‐ラボラトリー【Mars Science Laboratory】
米国の火星探査機。2011年に打ち上げられた。キュリオシティーという無人探査車(ローバー)にはマーズエクスプロレーションローバーのスピリット、オポチュニティーに比べ、重量にして約10倍の科学調査...
マーズ‐パスファインダー【Mars Pathfinder】
米国の火星探査機。1996年に打ち上げられ、翌1997年に火星のアレス渓谷への軟着陸に成功。毎秒1センチメートルで自動走行するローバーとよばれる無人探査車を地球から遠隔操作し、岩石などの組成調査...
マーズポーラー‐ランダー【Mars Polar Lander】
米国の火星探査機。火星の極冠に着陸し、氷の調査をすることを目的として、1999年に打ち上げられた。同年に火星に到達したが、大気突入直前に通信途絶となり行方不明となった。
マーズリコネサンス‐オービター【Mars Reconnaissance Orbiter】
米国の火星探査機。2005年に打ち上げられ、翌2006年に火星の周回軌道に到達。火星大気との摩擦で減速させる空力ブレーキが用いられた。火星表面の1メートル以下の物体を判別できる高解像度カメラを搭...
マーズ‐ローバー【mars rover】
⇒火星探査車
マーセリスボー‐きゅうでん【マーセリスボー宮殿】
《Marselisborg Slot》デンマーク、ユトランド半島東岸の都市オーフスにある宮殿。マーセリスボーの森の一角に位置する。19世紀初頭に建造された白亜の宮殿で、クリスチャン10世の王子時...
マーゾニン【merzonin】
水銀系殺菌消毒薬。白ないし淡黄色の結晶性粉末。チメロサール。
マータラ【Matara】
スリランカ南部の都市。同国最南端、インド洋に注ぐニルワラ川の河口に位置する。コロンボから海岸沿いを走る鉄道の終点。古くから海上交易の拠点となり、ポルトガル・オランダ時代の砦や教会が残る。大仏と壁...