ドルビー‐スリーディー【ドルビー3D】
《Dolby 3D》米国ドルビーラボラトリーズ社が開発した立体映画の映写システム。左右別々に赤・青・緑の波長をずらした映像を毎秒144コマ投影し、観客は、左眼と右眼で分光特性が異なる干渉フィルタ...
にっぽんのひげき【日本の悲劇】
亀井文夫監督によるドキュメンタリー映画の題名。副題は「自由の声」。過去のニュース映像を再編集し、戦時中の日本を批判的に振り返る作品。ナレーション、丸山章治。昭和21年(1946)に公開されるが、...
にほん‐だて【二本立て】
1 映画などの興行で、2本の作品を上映・上演すること。 2 二つの物事を同時に行うこと。「—で雑誌の特集を組む」
ノー‐カット
《(和)no+cut》映画や著作物などで、削除や省略のされていないこと。また、その作品。「長編を—で上映する」
ビデオ‐シアター【video theater】
ビデオシステムを使って映画などを上映する小規模劇場。画面の精度は映画に劣るが、映画館より設備投資が少なくてすみ、管理も簡単なことから、デパート・スーパー・図書館・企業などで導入されている。
ふうきり‐かん【封切(り)館】
新作映画を初めて上映する映画館。一番館。→封切り →二番館
ふう‐き・る【封切る】
[動ラ五(四)] 1 封をしてあるものを開ける。封を切る。「年代物のワインを—・る」 2 初めて物事を行う。特に新作映画を初めて公開上映する。「話題の大作が—・られる」
フォーディー‐えいが【4D映画】
映画の上映時に、場面に応じて座席を動かしたり、風や香り、水しぶきなどを出したりする上映方式。名称は、3D映画(立体映画)に、より臨場感あふれる体感型の演出が加わったことを意味する。韓国のCJ 4...
フォー‐ディー‐エックス【4DX】
4D映画とよばれる体感型の上映方式の一。韓国のCJ 4D PLEX社が開発。日本では平成25年(2013)に初めて導入された。
ブルカニア【Vulcania】
フランス南東部、オーベルニュ‐ローヌ‐アルプ地方の火山ピュイ‐ド‐ドーム近くにある、火山に関するテーマパーク。火山の内部や噴火の仕組みについて学べる展示や映画上映施設、各種アトラクションがある。