出典:gooニュース
世界文化遺産「キウス周堤墓群」紹介施設、25日オープン 千歳 16日に内覧会
【千歳】世界文化遺産「北海道・北東北の縄文遺跡群」を構成する17遺跡の一つ、千歳市中央のキウス周堤墓群を紹介する施設「史跡キウス周堤墓群ガイダンスセンター」が25日、周堤墓群横でオープンする。石棒や石柱などの出土品の展示や映像を駆使し、遺跡の文化的価値や魅力を発信する。オープン前の16日、報道機関を含む関係者向けの内覧会が開かれた。...
樹齢50年の桜が満開 世界文化遺産の富岡製糸場(群馬・富岡市)で観桜会 来場者が音楽やグルメ満喫
満開のサクラが咲く世界文化遺産の富岡製糸場(群馬県富岡市)で、観桜会が5日に始まった。来場者が音楽ステージや飲食を満喫している。6日まで。 西置繭所の内外でステージイベントを用意。初日は富岡高と富岡実業高の吹奏楽部の演奏や歌謡ショー、「着物で花見ファッションショー」が開かれた。 甘楽富岡地域の和菓子店が自慢の商品を売り、子ども食堂が取り組みをPRしている。
燃え広がる山火事 世界文化遺産「河回村」付近まで拡大=韓国
【安東聯合ニュース】韓国南東部の慶尚北道義城郡で発生した山火事が25日、隣接する安東市に広がり、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界文化遺産に登録されている「河回村」から直線距離で10キロ先まで迫った。 安東市は住民に避難命令を出した。 安東市には、世界文化遺産に登録されている河回村や屏山書院がある。
もっと調べる