フートン【胡同】
《(中国語)》北京(ペキン)市内で、伝統的な民家の建ち並ぶ細い路地。
フーヨーハイ【芙蓉蟹】
《(中国語)》蟹玉(かにたま)。
プーアル‐ちゃ【普洱茶】
《「プーアル」は中国語》中国雲南省に産する茶。緑茶にコウジカビを繁殖させて製したもの。普洱はかつての集散地。プーアール茶。
プーアール‐ちゃ【普洱茶】
《「プーアール」は中国語》⇒プーアル茶
ベトナム‐ご【ベトナム語】
ベトナムを中心にカンボジア・ラオスでも話されている言語。南アジア語族に属するとされるが、中国語と同じように孤立語的性格をもち、声調の区別をもつ。安南語。
ペケ
1 よくないこと。役に立たないこと。だめ。「あの案は—になった」 2 罰点。×印。「—をつける」 [補説]あっちへ行け、の意のマレー語pergiから、あるいは、よくないの意の中国語「不可(bùk...
ペテン
《中国語からか》うそをついて人をだますこと。また、その手段。
ペトン
《(中国語)》中国江西省の景徳鎮窯で焼成する陶磁器用の土。転じて、陶器の素地土。
ペーロン【飛竜/剗竜/划竜/白竜】
《(中国語)》昔、中国から伝来した競漕(きょうそう)。また、それに使う船。和船に似て舳(みよし)の突き出た細長い船にこぎ手が2列に乗り、櫂(かい)で水をかいて速さを競う。6月から7月にかけて長崎...
ホイコーロー【回鍋肉】
《(中国語)》中国の四川料理の一。豚バラ肉とキャベツ、長ネギなどを炒(いた)め合わせ、豆板醤と甜麺醤とで味を付けたもの。