メイピン【梅瓶】
《(中国語)》中国陶磁器の器形の一。口は小さく、上部は丸く張り、下方に緩やかに狭まるもの。器形は10世紀の創案。主に酒瓶として用いた。
メンゼン‐テンパイ【門前聴牌】
《(中国語)》マージャンで、自摸(ツーモー)だけで聴牌(テンパイ)すること。
メンツ【面子】
《(中国語)》 1 体面。面目。「—を立てる」「—がつぶれる」「—にかかわる」 2 マージャンを行うためのメンバー。転じて、会合などの顔ぶれ。「—がそろう」 3 マージャンで、3個でひとそろいと...
メンパオ【麺包】
《(中国語)》パン。
メンマ【麺麻】
《(中国語)》中国産の麻竹(まちく)の竹の子をゆで、発酵させてから乾燥した食品。塩蔵品や調味品もある。支那竹(しなちく)。
メーファーズ【没法子】
[感]《(中国語)》しかたがない。しょうがない。メーファーツ。
ヤオチュー‐パイ【么九牌】
《(中国語)》マージャンで、字牌(ツーパイ)と、数牌(シューパイ)のうちの一と九の牌の総称。
ヤムチャ【飲茶】
《(中国語)》茶を飲みながら、中華饅頭・ギョーザ・シューマイ・冷菜などの点心類をとる中国風の軽い食事。
ヤンコー【秧歌】
《(中国語)》中国漢民族の民族舞踊。集団舞踊の部分と、二、三人で演じる簡単な物語の部分からなる。田植え踊りが起源といわれ、現在、中国北方の各省で祝祭日などに広く行われる。秧歌(おうか)。
ヤンチョ【洋車】
《(中国語)》人力車。