ウルアパン【Uruapan】
メキシコ中西部、ミチョアカン州の都市。首都メキシコシティーの西約300キロメートル、標高約1600メートルの高原に位置する。周辺は農業が盛んで、アボカドの世界的な産地として知られる。古くから先住...
うれしの‐おんせん【嬉野温泉】
佐賀県嬉野市中西部、嬉野川沿いにある温泉。泉質は炭酸水素塩泉・塩化物泉。古くは肥前風土記に名がみえ、また江戸時代にはシーボルトやケンペルらにより記録された。
うんりん【雲林】
台湾中西部にある県。ほぼ全域が平野で、稲作のほか落花生・胡麻・パイナップル・スターフルーツなどの栽培が盛ん。ユンリン。
エッシェンハイマー‐とう【エッシェンハイマー塔】
《Eschenheimer Tor》ドイツ中西部の都市フランクフルトにある塔。市街中心部に位置する。15世紀に城壁の監視塔として建造。高さ47メートル。第二次大戦の戦災を免れた数少ない歴史的建造...
エッシネン‐こ【エッシネン湖】
《Oeschinensee》スイス中西部、ベルン州、ベルナーオーバーラントの町、カンデルシュテークにある湖。周囲を急峻(きゅうしゅん)な岩峰で囲まれた美しい景観で知られる。エッシネンゼー。
エニウェトク‐かんしょう【エニウェトク環礁】
《Eniwetok》太平洋中西部、マーシャル諸島共和国北西部の環礁。ラリック諸島北部に位置する。1948年から1962年にかけて、ビキニ環礁とともに米国の核実験場とされた。1952年には世界初の...
エマス‐こくりつこうえん【エマス国立公園】
《Parque Nacional das Emas》ブラジル中西部にある国立公園。ゴイアス州とマトグロッソドスル州にまたがり、セラードとよばれる乾燥した草原が広がる。固有の動植物が見られ、オオア...
エリザベート‐きょうかい【エリザベート教会】
《Elisabethkirche》ドイツ中西部、ヘッセン州の都市、マールブルクにある教会。ハンガリー王女、チューリンゲンの聖エリザベートを称え、ドイツ騎士団により建造。ドイツ最古のゴシック様式教...
エルメンテイタ‐こ【エルメンテイタ湖】
《Lake Elmenteita》ケニア中西部、大地溝帯にある強アルカリ塩湖。首都ナイロビの北西約100キロメートル、ナイバシャ湖とナクル湖の間に位置する。フラミンゴが群棲するほか、シマウマ、ガ...
えんじゅ‐が‐はま【煙樹ヶ浜】
和歌山県中西部、日高郡美浜町にある浜。日高川河口から西方の日ノ御埼に向かって最大幅500メートル、長さ5キロメートルにわたって弓なりにのびる松林の海岸。波に洗われて丸くなった小石からなる浜で、キ...