[名](スル)《「し」はサ変動詞「」の連用形。「仕」は当て字》
  1. 何かを作り出す、または、成し遂げるための行動。「やりかけの—」「—が手につかない」

  1. 生計を立てる手段として従事する事柄職業。「将来性のある—を探す」「金融関係の—に就く」「週の半分自宅で—する」

  1. したこと。行動の結果。業績。「いい—を残す」

  1. 悪事をしたり、たくらんだりすること。しわざ。所業。「掏摸 (すり) が集団で—をする」

  1. 《「針仕事」の略》縫い物。裁縫

    1. 「お前急に一つ—をしてくれんか」〈紅葉多情多恨

  1. 力学で、物体外力作用移動したときの、移動方向への力の成分と移動距離との積。単位はエネルギーの単位ジュール、その他ワット秒・ワット時など。

[物理・化学]の言葉

[物理・化学の言葉]の言葉

出典:青空文庫

goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。