ちから‐しごと【力仕事】
特に体力を必要とする仕事。力作業。肉体労働。
ちん‐しごと【賃仕事】
家庭などにいて、賃銭を取ってする手内職。「編物の—」
て‐しごと【手仕事】
手先を使ってする仕事・作業。
てま‐しごと【手間仕事】
1 手間のかかるめんどうな仕事。「—をいとわない」 2 手間賃を取ってする仕事。「いくらにもならない—」
で‐しごと【出仕事】
外に出かけてする仕事。
とのさま‐しごと【殿様仕事】
時間も費用も考えに入れず、気ままにする仕事。
にわ‐しごと【庭仕事】
1 収穫した穀類を、屋敷内で処理する仕事。 2 「庭いじり」に同じ。
のみこみ‐しごと【呑み込み仕事】
手軽に引き受けてする仕事。「—に懲りたものぢゃ」〈伎・韓人漢文〉
のら‐しごと【野良仕事】
田畑に出てする仕事。農事。
はたけ‐しごと【畑仕事】
⇒はたしごと(畑仕事)