いでんし‐たようたい【遺伝子多様体】
⇒バリアント3
いでんてき‐たようたい【遺伝的多様体】
⇒バリアント3
いどうたいかそうつうしん‐じぎょうしゃ【移動体仮想通信事業者】
⇒エム‐ブイ‐エヌ‐オー(MVNO)
いどうたい‐つうしん【移動体通信】
《mobile communication》携帯電話・PHSやノートパソコンなど可搬性に優れた端末による、外出先でも利用可能な通信の総称。モバイルコミュニケーション。モバイル通信。→有線通信 →...
いほう‐たい【異方体】
異方性をもつ物体。⇔等方体。
いよう‐せいたいこうがく【医用生体工学】
医学に工学的な技術を取り入れることで、診断・治療・創薬などの手法を新たに開発する学問領域。
いりょうていきょうたいせいしせつせいび‐こうふきん【医療提供体制施設整備交付金】
国公立以外の病院が患者の療養環境を改善する目的で施設整備を行う場合に、最大で経費の3分の1を国が補助する制度。
いろ‐りったい【色立体】
色相・明度・彩度の3要素を座標として、さまざまな色を三次元空間の点として配列したもの。
意(い)を体(たい)・する
人の考えや気持ちを理解し、それに従う。「新社長の—・して人事を刷新する」
いんかく‐かいめんたい【陰核海綿体】
陰核の内部にある左右一対の海綿体組織。男性の陰茎海綿体に相当する。