もっ‐こう【木工】
1 大工。こだくみ。 2 木材を使って家具や調度品などを作ること。
モッツァレラ【(イタリア)mozzarella】
《「モザレラ」とも》南イタリアのカンパニア地方特産の軟質チーズ。本来は、水牛の乳から作るが、牛乳を用いたものもある。熟成させないのでくせがない。ピザ・ラザーニャなどに用いる。
モデリスト【(フランス)modéliste】
1 ファッションのデザイン画からイメージに合った実物の原型を作製する専門家。また、デザイナーの意向に基づいてデザイン画をおこす人。 2 商業デザインで、デザイナーのデザインに従って模型(原型)を...
モデリング【modeling】
1 模型を作ること。 2 彫刻で、塑像(そぞう)における肉付けをすること。 3 絵画で立体感を出すこと。 4 コンピューターグラフィックスの三次元画像で物体の形状を決定すること。この段階では、物...
もど・く【擬く/抵牾く/牴牾く】
[動カ五(四)] 1 さからって非難する。また、従わないでそむく。「御頼みとあれば—・きませぬが」〈露伴・寝耳鉄砲〉 「をさをさ人の上—・き給はぬ大臣の」〈源・常夏〉 2 他のものに似せて作る。...
もの・する【物する】
[動サ変][文]もの・す[サ変]《ある動作をそれと明示しないで婉曲(えんきょく)に表現する語》 1 詩文などを作る。「傑作を—・する」「一句—・する」 2 「ある」「居る」、また「行く」「来る」...
もの‐つくり【物作り】
1 「ものづくり」に同じ。 2 小正月に、模型の農具や繭玉など予祝行事に用いる飾り物を作る行事。御作立(おさくだて)。 3 田や畑を作ること。耕作すること。また、その人。「—せし人の子供」〈浮・...
もの‐づくり【物作り】
《「ものつくり」とも》物を作ること。特に、熟練した技術者がその優れた技術で精妙を極めた物を作ること。
も‐はん【模範】
《「模」は木型、「範」は竹で作った型》 1 見習うべき手本。のり。「—を示す」 2 器物などを作るときに用いるもととなる型。「黏土の乾かざる内に、—を著(つ)くるものにして」〈中村訳・西国立志編〉
もも‐まゆ【桃眉】
描(か)き眉の一。薄く眉の周囲をぼかして作る。茫眉(ぼうまゆ)。