出典:gooニュース
「期待に応えられる海上保安官に」 舞鶴の海上保安学校で入学式 335人の新入生が第一歩踏み出す
京都府舞鶴市の海上保安学校で11日、入学式が行われ、新入生が海上保安官としての第一歩を踏み出しました。 海上保安官を養成する舞鶴市の海上保安学校では、真新しい制服に身を包んだ335人の新入生が入学式に臨みました。式では一人一人の名前が読み上げられた後、新入生代表が宣誓を行いました。
「国民から信頼を得られる海上保安官に」 海上保安大学校で卒業式 国土交通大臣が出席
海上保安官の幹部を養成する海上保安大学校で、国土交通大臣が出席して22日、卒業式が行われました。呉市にある海上保安大学校で行われた卒業式には、中野洋昌国土交通大臣や在校生など約660人が出席しました。式では、一人一人の名前が呼ばれ、卒業証書が手渡されました。このあと、筒井直樹学校長が「基本精神である正義仁愛を胸に、羽ばたいていってほしい」と式辞を述べました。
巡視船と漁船の衝突事故で海上保安官と漁船の船長を書類送検
第十一管区海上保安本部は17日、業務上過失往来危険の疑いで巡視船の操船指揮をとっていた海上保安官2人と、漁船の船長を書類送検しました。3人は容疑を認めているということです。那覇海上保安部の山田宏一部長は、事故を重く受け止め再発防止と安全運航の徹底を図るとしています。
もっと調べる