プレスみんしゅ【プレス民主】
民主党の機関紙。
プログレッシブ【progressive】
[名・形動]進歩的なさま。革新的なさま。また、進歩主義者。「—な政党」⇔コンサバティブ。 [名]テレビ、ディスプレーの表示や、デジタルカメラの受光素子の読み取りにおいて、左右の走査を上から下...
へいけ‐だに【平家谷】
平家の残党が隠れ住んだという伝説のある土地。新潟県村上市の三面(みおもて)、徳島県三好市の祖谷(いや)、熊本県八代市の五家荘(ごかのしょう)など。
へいしん‐ろせん【並進路線】
北朝鮮の金正恩政権が2016年5月の朝鮮労働党大会で打ち出した政策で、核開発と経済発展を同時に進めるというもの。
へいせい‐けんきゅうかい【平成研究会】
自由民主党の派閥の一。平成8年(1996)に経世会から改称(一時、平成政治研究会と呼称)。党内最大派閥だったが、小泉純一郎内閣時にその座を清和政治研究会に奪われた。 [補説]平成研究会の系譜:(...
へん‐せつ【変節】
[名](スル)節義を変えること。信念・主義・主張などを変えること。「馬鈴薯党でのちに牛肉党に—したのだ」〈独歩・牛肉と馬鈴薯〉
べっ‐ぱ【別派】
別の宗派・流派・党派。「—を開く」
ベトミン【Vietminh】
《「ベトナム独立同盟」の略称》1941年、ホー=チミンの提唱によりインドシナ共産党を中心として結成された民族統一戦線。第二次大戦中は抗日闘争を展開、1945年の終戦直後にベトナム民主共和国を成立...
ペルニク【Pernik/Перник】
ブルガリア西部の都市。首都ソフィアの南西約30キロメートル、ストルマ川沿いのペルニク渓谷に位置する。19世紀末に炭鉱が見つかり、20世紀以降重工業で発展。共産党時代の1949年から1962年まで...
ホイッグ‐とう【ホイッグ党】
《Whig》英国の政党。1680年ごろ、都市の商工業者や中産階級を基盤に形成され、議会の権利や民権の尊重を主張、トーリー党と対立しつつ英国議会政治を発展させた。1830年代から自由党と改称、近...