出典:gooニュース
「しらせ」がフリマントル入港 第66次南極観測隊
【フリマントル(オーストラリア西部)=鶴岡支社・近岡国史】第66次南極地域観測隊(原田尚美隊長)の夏隊と第65次越冬隊(行松彰隊長)を乗せた南極観測船「しらせ」は23日、オーストラリア西部・フリマントルに入港した。隊員たちは24日夕に空路で帰国し、25日朝に成田空港に到着する。新たな隊員を加えた第66次夏隊の一部は再び「しらせ」で南極・トッテン氷河沖に向かい、現地で海洋観測を行う。
しらせ、豪フリマントルに入港 隊員ら空路で帰国へ
【フリマントル(オーストラリア西部)=南極観測隊同行記者】第66次南極地域観測隊(原田尚美隊長)の夏隊と第65次越冬隊(行松彰隊長)を乗せた南極観測船「しらせ」は23日、オーストラリア西部・フリマントルに入港した。隊員たちは24日夕に空路で帰国し、25日朝に成田空港に到着する。新たな隊員を加えた第66次夏隊の一部は再び「しらせ」で南極・トッテン氷河沖に向かい、現地で海洋観測を行う。
米海軍の原子力潜水艦が佐世保入港
アメリカ海軍の原子力潜水艦が佐世保に入港しました。攻撃型原子力潜水艦「コロンビア」は22日午後1時前に赤崎岸壁に入りました。 入港の目的は「乗組員の休養と物資の補給、艦の維持」としています。 原潜の佐世保入港は17日の「アレキサンドリア」以来で、今年3回目、通算459回目となります。
もっと調べる