ぜん【全】
[音]ゼン(呉) [訓]まったく すべて まっとうする [学習漢字]3年 1 欠けるところがない。すべて備わっている。「全人・全能/安全・完全・健全・十全・不全・保全・万全」 2 ある範囲内のす...
そうはつ‐らんそうふぜん【早発卵巣不全】
⇒早発閉経
たい‐ぜん【大全】
1 十分に備わり欠けるところがないこと。完備すること。十全。 2 その物事に関する事項を漏れなく集成・編集した書物。「神学—」
たぞうき‐ふぜん【多臓器不全】
生命の維持に必要な複数の臓器の機能が連鎖的に低下した状態。腎臓・呼吸器・肝臓・血液系・心血管系(循環器系)・消化器・神経系のうち二つ以上が同時または連続して機能不全に陥った、致命的状態をいう。重...
ちゅうこう‐りょうぜん【忠孝両全】
忠と孝とを、ともに完全に行うこと。また、忠と孝は本質的に同じものであるから、孝行が完全ならば忠義も全うできるということ。
ちょうぎょたいぜん【釣魚大全】
《原題The Compleat Angler》英国の伝記作家・随筆家、ウォルトンによる随筆。初版は1653年刊行。1676年に刊行された第5版は、著者自身の増補と、詩人チャールズ=コットンによる...
どうてき‐あんぜん【動的安全】
取引の当事者の利益と取引に関与しない第三者の利益とが対立する場合、取引の当事者の利益が保護されること。例えば、即時取得・表見代理など。取引の安全。⇔静的安全。
ばん‐ぜん【万全】
[名・形動]少しも手落ちのないこと。きわめて完全なこと。また、そのさま。「—を期する」「—な(の)備え」「—な(の)注意を払う」
ふ‐かんぜん【不完全】
[名・形動]欠けたり十分でないところがあったりして、完全でないこと。また、そのさま。「—な書類」
ふ‐けんぜん【不健全】
[名・形動]心身がすこやかでないこと。物事の状態などがゆがんでいること。また、そのさま。「—な生活」「—な運営方法」 [派生]ふけんぜんさ[名]