りょう‐ぜん【両全】
両方とも完全であること。また、二つとも完全にすること。「忠孝—」「一挙—」
りょうぜん‐か【両全花】
「両性花」に同じ。
りょくちほぜん‐ちいき【緑地保全地域】
都市緑地法により規定される、都市計画法上の地域地区の一つ。緑地が不足している市街地において、建築物の敷地内で緑化を推進する必要がある地域。一定規模以上の建築物を新築・増築する場合、敷地面積の一定...
ルクベ‐しぜんほごく【ルクベ自然保護区】
《Réserve naturelle intégrale de Lokobe》⇒ロコベ自然保護区
ろうどうあんぜんえいせい‐そうごうけんきゅうしょ【労働安全衛生総合研究所】
事業場における災害の予防や労働者の健康の保持増進、職業性疾病に関する総合的な調査・研究を行う国の研究所。平成18年(2006)産業安全研究所と産業医学総合研究所を統合して設置。平成28年(201...
ろうどうあんぜんえいせい‐ほう【労働安全衛生法】
労働者の安全と健康を確保し、快適な職場環境の形成を促進することを目的として定められた法律。労働災害を防止するため、危害防止基準を確立するとともに、安全管理者・衛生管理者などの設置や資格の取得や技...
ろうどうあんぜん‐コンサルタント【労働安全コンサルタント】
事業者の依頼を受けて、事業場の安全水準を向上させるために、診断・指導などを行う専門家。国家資格。→労働衛生コンサルタント
ろうどうしゃけんこうあんぜん‐きこう【労働者健康安全機構】
職場における労働者の安全および健康の確保を図るため、労災病院・産業保健総合支援センター・労働安全衛生総合研究所・日本バイオアッセイ研究センターなどの施設を設置・運営するとともに、未払い賃金立て替...
ロコベ‐しぜんほごく【ロコベ自然保護区】
《Réserve naturelle intégrale de Lokobe》マダガスカル北部の島ノシベにある自然保護区。同島南東部に位置し、島の最高峰ロコベ山(標高450メートル)がある。世界...
ろっぽう‐ぜんしょ【六法全書】
六法1を中心に、基本的な法令を収録している書。