だく‐ぼく【凸凹】
道などが平坦でなく凹凸(おうとつ)のあること。でこぼこ。「胸はだくだく—の坂の下へと別れける」〈浄・丹波与作〉
つばく・む【凸む】
[動マ四]《「つはくむ」とも》突出する。凹凸がある。「まなこの玉—・み出(い)でて」〈仮・伊曽保・上〉
でくま‐ひくま【凸間凹間】
出っ張った所とへこんだ所。でこぼこ。「屋根にでえぶ—のあるうちだ」〈滑・膝栗毛・初〉
でこ【凸】
1 突き出ていること。また、そのもの。 2 額(ひたい)。また、額が突き出ていること。おでこ。
でこ‐すけ【凸助】
1 額(ひたい)が広くて突き出た人を、からかっていう語。 2 人をののしっていう語。でこぼこ野郎。
でこ‐ぴん【凸ぴん】
《「でこ」は額のこと》相手の額を、中指で強く弾くこと。
でこ‐ぼう【凸坊】
いたずら盛りの男の子の愛称。でこぼうず。「うちの—」
でこ‐ぼこ【凸凹】
[名・形動](スル) 1 物の表面が出っ張ったり、へっこんだりしていること。また、そのさま。「—した道」「—な地面をならす」 2 物事に優劣・多少などの差があって、つりあいがとれていないこと。ま...
でこぼこ‐やろう【凸凹野郎】
人をののしっていう語。でこすけ。
とっ‐かく【凸角】
1 物の外部に出っぱった部分。 2 二直角より小さい角。⇔凹角(おうかく)。