げい‐ほく【芸北】
広島県北西部の地域。安芸国北部に当たる。山地が大部分を占め、林業・酪農が盛ん。
こう‐ほく【江北】
河の北。特に、中国、揚子江下流の北の地方。
こうほく【港北】
横浜市北部の区名。昭和14年(1939)区制。平成6年(1994)緑区の一部と合わせ都筑(つづき)区を分区。
こくらきた【小倉北】
北九州市の区名。市役所所在地。商工業地区。
こ‐ほく【湖北】
湖の北。日本では多く、琵琶湖の北の地をさす。
こほく【湖北】
中国中部の省。省都は武漢。洞庭(どうてい)湖の北方、揚子江・漢水の流域にある。春秋戦国時代の楚の地。米・綿花・鉄の大産地。フーペイ。
コンピュテックス‐タイペイ【COMPUTEX TAIPEI】
台湾の台北にある台北ワールドトレードセンターで毎年5月下旬から6月上旬に開催される、コンピューター関連製品の見本市。第1回は1981年。台北国際コンピューター見本市。台湾国際電脳展。
さく‐ほく【朔北】
《「朔」は北の方角の意》 1 きた。北方。 2 中国の北方の辺土。
しもきた【下北】
青森県北東部、下北半島北半部の郡。また、その一帯を占める地域名。→上北
しんぼく【新北】
台湾北部にある直轄市。台北・基隆両市を取り囲むベッドタウン。長く台北県と呼ばれたが2010年に改称。シンペイ。