出典:gooニュース
テスラが中国で2車種の新車受注を停止 米中の関税引き上げの影響か
テスラは、日本に対しては3月末までで「モデルS」「モデルX」の受注を終了すると発表していました。 一方、中国で今回受注を止めた理由は説明していません。
テスラ 中国で一部車種の新規受注停止 アメリカからの輸入車
テスラは受注停止の理由を明らかにしていませんが、中国メディアはアメリカとの間で生じた関税の引き上げが「影響したとみられる」と報じています。なお、中古車や、中国の上海市で生産されている車種については現在も注文が可能だということです。
米テスラ、中国で2車種の新規受注停止 米国からの輸入車
テスラは受注停止の理由を説明していないが、米中貿易摩擦が影響した可能性がある。トランプ米政権が中国からの輸入品に課した関税は145%に達し、中国は米国製品に対し84%の報復関税を課している。中国汽車流通協会のアナリスト、Li Yanwei氏によると、中国は2024年にモデルXを1553台、モデルSを311台輸入した。
もっと調べる