ポリイソプレン‐ゴム
《(和)polyisoprene+gom(オランダ)》イソプレンの重合体。天然ゴムと同じ立体構造をもつ合成天然ゴム。→ステレオゴム
ポリ‐えんかビニリデン【ポリ塩化ビニリデン】
《polyvinyliden chloride》塩化ビニリデンの重合体。加熱成型が困難で、塩化ビニルと共重合させたものが合成繊維・フィルムなどに用いられ、耐久性・強度は大きい。商品にサラン・クレ...
ポリ‐えんかビニル【ポリ塩化ビニル】
《polyvinyl chloride》塩化ビニルの重合体。塩化ビニル樹脂の主成分。PVC。
ポリクロロプレン【polychloroprene】
クロロプレンの重合体。合成ゴムの一で、耐油性・耐熱性・耐老化性・耐オゾン性にすぐれ、油用ホース・パッキング・ベルトなどに用いられる。商標名はネオプレン。
ポリ‐さくさんビニル【ポリ酢酸ビニル】
酢酸ビニルの重合体。主にポリビニルアルコールの原料。PVAc(polyvinyl acetate)。
ポリゾーム【polysome】
1本の伝令RNAに数個から数十個のリボゾームが結合した複合体。DNAから転写された遺伝情報に基づき、たんぱく質を合成する。ポリソーム。ポリリボソーム。
ポリブタジエン【polybutadiene】
ブタジエンの重合体。合成ゴムの一。構造の違いから3種がある。耐摩耗性・耐寒性にすぐれたものはタイヤ・ベルトなどに用い、また熱可塑性(ねつかそせい)樹脂を加えるなどして機械部品や包装用フィルムなど...
ポリマー【polymer】
重合体(じゅうごうたい)。
ポリメラーゼ【polymerase】
単量体を結合させて重合体を合成する酵素。DNAポリメラーゼ、RNAポリメラーゼ、でんぷん合成酵素など。
ポリ‐リンさん【ポリリン酸】
リン酸塩が鎖状に連なった重合体。食品添加物として保水剤・結着剤に使用される。一般式Hn+2PnO3n+1